旭川民間保育所相互育成会は北海道旭川市の民間認可保育施設で
構成される子育て支援の為の団体です

 

入園の手引き

旭川市認可保育所の入所手続き

 保育所の入所受付は、おもに12月上旬から開始されます。入所希望の方は所定の申込用紙に記入し、市役所こども育成課か各認可保育所に提出してください。(特別支援保育、広域利用、産休・育休明けの申込みは市役所こども育成課のみで受け付けています。)
新年度の受付は毎年11月、旭川市の広報「あさひばし」でお知らせします。

申込用紙などの配付開始

市保育係及び各認可保育所で配布します。【毎年11月中旬】

申込書の受付開始

【毎年12月下旬】市保育係及び各認可保育所で受付しています。※認定こども園の受付は認定こども園へ

入所の選考及び決定

○期間までに申し込まれた方が第1次選考の対象となります。○入所要件の書類が不足している場合は選考できません。【4月1日まで合計2回選考】

入所可否の通知発送

翌年2月上旬(第1次選考)第2次選考は3月

入所

【翌年4月1日】※年度途中でも申込可能です。

※なお、年度途中でも、申込を受け付けておりますので、家庭で保育できない状態の時はお申し込みください。ただし、各保育所には定員がありますので、定員を満たしている場合は入所できない場合があります。
※詳しくは旭川市子ども育成課保育給付係0166-25-9845にお問い合わせください。

保育所選びのポイント

 仕事と子育ての両立などでお子さんの保育所入所を考えたとき、どんなことを保育所選びのポイントにしたら良いでしょうか。
まず、毎日の送迎を考えると自宅や職場の近くであること、また、保育方針や保育内容など保育の環境がどうか、家庭と保育所との連絡や連携のあり方についてなどもポイントになると思います。あわせて子どもの視点からの保育所選びも大切でしよう。
各保育所で見学できますので、直接保育所・園にご連絡をお願いします。

※厚生労働省「よい保育施設の選び方 十か条」より引用

1.まずは情報収集を

市の担当課で情報の収集や相談をしましよう。

2.事前に見学を

決める前に施設の見学をしましよう。

3.見た目だけで決めないで

キヤッチフレーズ、建物の外観や壁紙がきれい、保育料が安いなど、見た目だけで決めるのはやめましよう。

4.部屋の中まで入ってみて

見学の時は、子どもたちがいる保育所の中まで入らせてもらいましよう。

5.子どもたちの様子を見て

子どもたちの表情がいきいきしているか、見てみましよう。

6.保育する人の様子を見て

保育する人の数が十分か、保育士の資格があるか聞いてみましよう。
保育する人が笑顔で子どもたちに接しているか、保育する人の中には経験豊かな人もいるか見てみましよう。

7.施設の様子をよく見て

子どもが動き回れる十分な広さがあるか、遊び道具かそろっているか見てみましよう。
陽当たりや風通しがよいか、清潔か、災害時のための避難ロ等も見てみましよう。

8.保育の方針を聞いて

園長や保育する人から、保育の考え方や内容について、またどんな給食が出されているか聞いてみましよう。
連絡帳などでの家庭との連絡や参観の機会について、聞いてみましよう。

9.預けはじめてからもチェックを

預けはじめてからも、折にふれて保育のしかたや子どものようすをみてみましよう。

10.不満や疑問は率直に

気軽に相談してみましよう。

page top