離乳食後期・完了期に応用!!(チーズポテトボール)
◎簡単チーズポテトボール◎
【材料】 子ども4人分
・じゃがいも220g ・粉チーズ8g ・塩 0.8g
・砂糖6g ・薄力粉16g ・サラダ油8g
【作り方】
1、じゃがいもは皮をむいて、小さく切って茹でる。
2、茹でたじゃがいもをつぶして粉チーズ・塩・砂糖・薄力粉を
入れてよくこねる。
3、一口大に丸めて170℃の油できつね色になるまで揚げる。
★子どもと一緒につぶしたり、混ぜたり、丸めたりもできますよ!
応用編《後期食》・・・・チーズ入りマッシュポテト
【材料】一人分
・じゃがいも40g ・ミルク適量 ・粉チーズ1g ・乾燥パセリ少々
【作り方】
1、茹でてつぶしたじゃがいもはミルクで食べやすい固さに
調節する
2、粉チーズと乾燥パセリをかける
(粉チーズは一緒に混ぜても良い)
応用編《完了食》・・・・じゃがいも入りホットケーキ
【材料】一人分
・じゃがいも15g ・赤ちゃん用ホットケーキミックス10g
・粉チーズ2g ・乾燥パセリ少々 水 適量
【作り方】
1、赤ちゃん用ホットケーキは水で溶いておく
2、1にじゃがいも、粉チーズ、乾燥パセリを入れて弱火の
フライパンで両面焼く
★北海道の大地の恵みをモリモリ食べて大きくなろう(o^―^o)
ぽっとん落とし!
♥用意するもの♥
・空になったミルク缶
・画用紙orフェルトなど
・ペットボトルキャップ
・ビニールテープ
・のりorボンド
・カッター
・はさみ
♥キャップのつくりかた♥
1.ペットボトルキャップを洗い、乾燥させる。
2.キャップを合わせてビニールテープでとめる。※お米などを入れると音が鳴ります♪
3.好みの長さにキャップをつなげて完成!
♥缶のつくりかた♥
1.ミルク缶はきれいに洗って乾かす。
2.ミルク缶の蓋に穴を開ける。※直径4cm程度。カッターで切り込みを入れてからはさみで切ると綺麗に切れます。
3.蓋に装飾を貼り合わせる。※画用紙+透明テープorフェルト等
4.缶の周りを装飾する。(蓋同様)
★当園の園児(0歳児、1歳児)が遊んでいる様子です★
乳児期の手指の発達を促すあそびとして保育に取り入れています♪
物をつかむ練習や、物の形状を認識できるようになります。
何度も繰り返すことで集中力がつきます。
また難易度をアップさせれば年齢別に遊べます。
★ぜひつくってみてね★ エルム保育園
洗濯バサミあそび
スナップ遊び~パッチンパチン~
指先が自分の思うように動かせるってスゴク世界が広がること。
スナップボタンがはまった瞬間の「パチン!」という音と一緒に見せる笑顔がたまらないおもちゃの紹介です。
「う~ん…こっちがこっちで…こことあそこと…くっつけたい!」という声が聞こえてきそうな表情と仕草で遊んでいます。
用意する物は…
①スナップボタン(針と糸を使わなくてもいい優れものもありますよ~)
②ペットボトルのキャップ(2個で1組です)
③フェルト(ペットボトルをくるむので側面と底面の形に切ります)
作り方は…
①底面のフエルトにスナップボタンをつけます
②ペットボトルのふたをくっつけます(中にビーズ等を入れると音がします)
③フエルトをペットボトルのふたをくるむように縫い合わせます。
子ども達が遊んでいる様子…
じゃがいもを使用した離乳食紹介
☆目でも楽しむじゃがいもアレンジ離乳食☆
今では色んな種類のじゃがいもがあるのはご存じですか?
色も味も食感も様々です。
見た目も楽しめるので、お祝いの時等にも映えると
思うので、是非お試しください!!
最後に今回使用したじゃがいも3種の紹介をしたいと思います。
【初期食】 じゃがいもスープ
~じゃがいも(3種)、粉ミルク~
⓵じゃがいも(10g)は皮・芽を取り生のまますりおろす。
②弱火でゆっくり火を通す
⓷湯で溶いた粉ミルクを入れる
【中期食】 じゃがいもの白和え
~じゃがいも(3種)、絹ごし豆腐、ブロッコリー~
⓵じゃがいも(各8g)は5mm各に切って茹でる
②絹ごし豆腐(20g)をさっと茹でて裏ごしにする
⓷ブロッコリー(3g)を柔らかくなるまで茹でる
④裏ごしした豆腐にじゃがいも、ブロッコリー、粉チーズ(1g)を
入れて混ぜる
【後期食】じゃがいものおやき
~じゃがいも(3種)、しらす干し、絹ごし豆腐、米粉、キャベツ~
⓵じゃがいも(10g)は皮をむき小さく切って柔らかくなるまで茹でる
②しらす干し(1g)を細かくする
⓷絹ごし豆腐(5g)にしらす干しと米粉(1g)を入れて
小判型に成形しフライパンで焼く
④ざく切りにしたキャベツは柔らかく煮て添える
【じゃがいも紹介!!】
●サッシ―(黄色)
ホクホクしていて煮崩れしやすく離乳食にぴったり!
黄色い果肉は油との相性も良くフライドポテトなどにも良い
●シャドークイーン(紫色)
黒っぽい皮は鮮やかな紫色の果肉が特徴。
アントシアニンというポリフェノールが含まれている。
食感はさつま芋に近く、ポテトサラダやポタージュにすると
見た目も華やかです
●ノーザンルビー(ピンク色)
形や大きさはメークインに似ています。
皮も果肉もきれいなピンク色で、アントシアニンを多く含んでいる。
メークインに近く煮崩れが少ない。
ポテトチップスや、ポタージュ、ポテトサラダにいい。
何を作っても、色が可愛く見た目に楽しいです。
コロナ禍で色々マンネリしているころですよね。
手間をかけて是非作ってみてはいかがですか♡
ほうれん草のカップケーキ
いよいよ今年も残すところ1か月。クリスマスに年越しの準備など、慌ただしく過ぎていきますね。バタバタ忙しい時にもちょっと一息!気分転換にお子様と一緒にクッキングなどしてみませんか?少しの手間で簡単に作れ、野菜が苦手なお子様でも食べやすいカップケーキのご紹介です。
【 材 料 】 12個分
・ホットケーキミックス 150g
・玉子(M) 1個
・牛乳 100㏄
・ほうれん草 4束
【 作り方 】 調理時間およそ30分
① 水洗いしたほうれん草をラップでピッタリと包み、レンジで温めます。(600w 4分)
② ①で温めたほうれん草の葉だけをみじん切りにし、その他の材料と混ぜカップに入れます。
③ ②を180℃のオーブンで20分焼いて出来上がり。(※焼き上がりの目安は、竹ぐし又は爪楊枝を刺し、何もつかなければ大丈夫です。)
電子レンジでも作れますが、焼き上がりはケーキではなく蒸しパンのような仕上がりになります。(レンジの場合は600w おおよそ3分加熱)
【アレンジ】
*ほんのりピンク色のトマトのカップケーキ
ほうれん草を入れず、牛乳をトマトジュース100㏄に変える
*ココアのカップケーキ
材料にココアをお好みの量加える
色とりどりのカラフルなカップケーキに市販のお菓子を使いトッピングやデコレーションをお子様と一緒に会話を楽しみながら作るのもおすすめです。
カップケーキの他にマシュマロの雪だるまなどクリスマスのデコレーションをしてみました♪