法人役員研修会
2025.03.31
お知らせ
日時:令和7年2月28日(金)
会場:旭川市ときわ市民ホール 2階大会議場
内容:講義1「離職を防ぎチーム力を高める! 保育士の定着率向上のための具体的施策」
講師 NEXT DECADE CONSULTING 代表取締役 渡邊 千尋氏
保育士定着向上のための3つのポイントがありました。また、コア業務への集中と保育士一人ひとりの強みを
活かした人材育成ができると良いと、どの園でもすぐに取り入れることができる具体的対策を聞くことができました。
講義2「保育・子育て支援の制度・基本的仕組みの理解」
講師 関西大学 人間健康部 教授 山縣 文治氏
「メモを取らず 考えましょう」の言葉で講義が進みました。旭川市における少子化の現状から始まり、
表と数字で現況と課題が示され、就学前の教育保育の厳しさを確認しました。
園に通っていない子どもと妊婦をしっかり支えるのが認定こども園等である。それで出生率をあげることになる。
不適切な保育・教育の発生要因のポイントの中では制度の質(職員配置等制度水準・ニーズの放置)が
重要との話がありました。